Arena Condition
AM 9:05 Temperature 18℃ Humidity 36% 快晴 December 23, '16(Friday)
今朝は、生暖かく風少々ありますが、雲一つない快晴です。
馬場は、昨夜遅くから未明にかけての雨で不良になってしまいました。
今日は、天皇誕生日で国民祝日でお休みで、土日あわせて3連休の人も多いことと思います。
2016年も押し詰まりました。
暫くの間、師走といっても、何も変わらない日々を過ごしていまいりましたが、今年は、いつになく師走を感じています。その根拠はと聞かれますとよく分かりませんが、どことなく慌ただしさを感じます。
さて、何度も言いますので狼少年になってしまいますが、昨日3017年が参りました。
ここ数年のトレンドは、「ピーチアップ」「山のあなた」「チョモランマ」「尻馬」、この前に「リブケージ」がありました。
この5つのトレンドが全て重要だったことに気付きました。
「尻馬」の環境として、ライダーがピーチアップしシートバックしている状態で推進する状態であることが重要で、ビットコンタクトは必要に応じ「チョモランマ」を駆使し、「ピーチアップ」とのコンビネーションで屈撓と後肢の踏み込みを促しバランスバックを求め、前肢のステップを求めるとき、馬の頭の置き所は「山のあなた」にする。そして、馬を推進したり柔軟性を求めたりするときに、リブケージの柔軟性をチェックし硬さがあれば、レインをホールドした状態でリブケージを脚でバンプする。
以上のように、この5つのファクターを駆使して、3017年を迎えることができるのです。